本ガイドは、GoogleドライブからOneDrive for Businessに、フォルダーとドキュメント(バージョンとメタデータを含む)を移行するための完全な導入手順書です。
初めての移行
初めて移行を実行する際は、移行プロセスの詳細把握、計画、および管理について説明したガイド、移行計画と戦略を参照してください。
MigrationWiz
MigrationWizは移行ツールであり、同期ツールではありません。移行完了後に移行元のアイテムに変更が加えられた場合、その変更は移行先には反映されません。同様に、移行先で加えられた変更も、移行元には反映されません。MigrationWizには、(同期エージェントのような)「ライブ」での変更のモニタリング機能はなく、ユーザーの操作なしに競合解決などを処理することはできません。
MigrationWizは、ワークグループ全体で移行プロジェクトを共有する機能をサポートしています。プロジェクト共有機能をオンにすると、非アクティブなエージェント以外のすべてのエージェントに、全移行プロジェクトが表示されます。
二要素認証または多要素認証を使用した移行は、サポートしていません。
MigrationWizでは、移行可能な最大ファイルサイズは、移行タイプと環境によって異なります。ただし、60GBを超えるファイルを移行することはできません。
移行元または移行先がGoDaddyの場合、GoDaddyの接続制限により、本移行タイプはサポートされていません。
- ファイル
- フォルダー
- 権限
- バージョン(最大25)
- Googleフォーム - html形式に変換されたフォームと、csv形式に変換された回答を含む、zipファイルとして移行されます。バージョンはサポートされていません。
-
メタデータ
-
ファイル名/フォルダー名
-
更新日(移行された最新バージョンの更新日)
-
更新者(移行された最新バージョンの更新者)
-
作成日(移行された最新バージョンの作成日)
-
説明は、移行先の「タイトル」列に移行されます。移行できる文字数は、「タイトル」フィールドの現行の文字数制限内に限られます。
-
「作成者」のメタデータは移行されますが、内容が正確でない場合があります。現在のところ、これを回避する方法はありません。
-
現在は60GBを超える移行もサポートしていますが、実行するには、「詳細オプション(Advanced Options)」での設定が必要になります。次の設定により、インポートの完了に10分以上かかる場合のタイムアウトエラーを防ぐことができます。
-
「LargeFileMigrations=1」を設定します。
-
「LargeFileMigrationsTimeout=7200000」を設定します。
-
「7200000」という値は一例です。時間はミリ秒単位で測定されます。
-
-
-
移行されないアイテム
-
一部のGoogle独自のフォーマットのファイル(ドキュメント、スプレッドシート、スライドなど)では、ファイルのバージョンにカスタム名を指定することができます。このようなカスタム名を使用したバージョン名は、移行されません。
-
Google独自のフォーマットのファイルで利用可能なマイナーリビジョンは、移行されません。
-
Googleドキュメント、スプレッドシート、スライドに埋め込まれた動画/ハイパーリンクは、Google独自のファイルがMicrosoft 365のフォーマットに変換される過程で、正確に移行されない場合があります。
-
.TMPファイルはサポートされていません。
-
アクセス用のリンク/リンク共有
- Googleドライブのショートカット
Google独自のファイル形式に対するサポート
Googleドライブ(マイドライブ)のファイル形式 |
注釈 |
|
---|---|---|
1 |
ドキュメント |
Microsoft Wordファイルとして移行されます。 |
2 |
スプレッドシート |
Microsoft Excelファイルとして移行されます。 |
3 |
スライド |
Microsoft PowerPointファイルとして移行されます。 |
4 |
図形描画 |
JPEGファイルとして移行されます。(制限:バージョンは移行されますが、すべて同じ内容になります。) |
5 |
Apps Script |
JSONファイルとして移行されます。 |
6 |
Jamboard |
PDFファイルとして移行されます。(制限:バージョンはサポートされていません。) |
7 |
フォーム |
html形式に変換されたフォームと、csv形式に変換された回答を含む、zipファイルとして移行されます。(制限:バージョンはサポートされていません。) |
8 |
サイト |
移行されません。 |
OneDriveの移行
OneDriveの移行では、次の動作とヒントに注意してください。
- 移行後数日間は、OneDriveでクロール実行およびインデックス作成が行われるため、OneDriveのデータにアクセスできない場合があります。移行完了後は、すぐにユーザーがログインすることをお勧めしますが、データがまだ利用できない可能性があるため、注意が必要です。このため、金曜日に移行を完了し、週末にインデックス作成が行われるようにするのが最善と思われます。
- Microsoft 365 Small Business Tenantアカウントへ移行する場合の移行プロセスは、本プロセスと非常に似ています。ただし、移行先エンドポイントで管理者資格情報を使用することができないため、代わりにエンドユーザー資格情報を使用します。
- 本移行では、移行先エンドポイントに「OneDrive for Business」を選択し、バージョンとメタデータを含める必要があります。ユーザーの個人用サイトのプロビジョニングは、このエンドポイントでのみサポートされています。
- 権限を移行する場合は、バージョン管理のため、OneDriveのストレージ使用量が増加する可能性があります。
- 移行完了後に移行元のドメインを変更した場合、以前に移行された移行先ファイルが自動的に更新されることはありません。データをあるドメインから別のドメインに移行した後は、移行元で元のデータまたはドメインに変更や修正が加えられても、その変更が移行先ファイルに自動的に反映されることはありません。
移行元環境を準備する
2020年に提供が開始された「Google Drive (Own Service Account)」コネクタを使用する場合、Googleサービスアカウントの設定が必要です。このコネクタを使用すると、移行中にスロットリングが発生する可能性が大幅に低減されます。このオプションは、すべてのGoogleドライブ移行で推奨されます。以下の「Google Drive (Own Service Account)のOAuth2要件」の手順に従って、エンドポイントの環境を設定してください。
移行するすべてのアカウントを、テナント内でアクティブ状態にする必要があります。ステータスが非アクティブに設定されているユーザーは、完全には移行することができないため、プロジェクト内で失敗します。
Google Drive (Own Service Account)のOAuth2要件
前提条件
- Google Cloud Platformのサブスクリプション
- Google特権管理者アカウント
- Google Workspaceテナントにサービスアカウントを設定する知識
- Googleのサービスアカウントは、MigrationWizプロジェクトを作成する前に設定する必要があります。
Googleプロジェクトを作成する
-
Google Cloud Platform (GCP)コンソールに移動し、特権管理者としてログインします。次のいずれかの方法を選択します。
- Google Cloud Platformコンソールを初めて使用する場合は、利用規約に同意し、「プロジェクトを作成(Create Project)」をクリックします。
- 以前にGoogle Cloud Platformコンソールを使用したことがある場合は、画面上部の最新のプロジェクト名の横にある「下へ(Down)」をクリックして、プロジェクトリストを開きます。「新しいプロジェクト(New Project)」をクリックします。
- プロジェクト名を入力し、「作成(Create)」をクリックします。
- 新しいプロジェクトを作成したら、画面上部の現在のプロジェクト名の横にある「下へ(Down)」アイコンをクリックして、リストから新しく作成したプロジェクト名を選択します。
プロジェクトを作成できない場合、テナントのプロジェクト作成機能が無効になっている可能性があります。これを確認するには、Google管理コンソールに移動して、「アプリ(Apps)」 「その他のGoogleサービス(Additional Google Services)」をクリックし、「Google Cloud Platform」を選択します。ユーザーにプロジェクトの作成を許可するための設定項目が表示されます。
サービスアカウントのAPIを有効にする
- Google Cloud Platformコンソールで、「メニュー(Menu)」 「APIとサービス(APIs & Services)」 「ライブラリ(Library)」をクリックします。
- 下記のAPIを選択し、「有効にする(Enable)」をクリックして、有効化します。
APIごとに操作を繰り返します。- Google Drive API
- Admin SDK
Googleテナント内で各サービスが有効になっていることを確認してください。ユーザーが利用するサービスを制御する方法については、次のガイドを参照してください。 Google Workspaceユーザー向けにサービスを有効または無効にする
顧客のテナントでサービスアカウントを作成する
- Google Cloud Platformコンソールで、「メニュー(Menu)」 「IAMと管理(IAM & Admin)」 「サービスアカウント(Service Accounts)」をクリックします。
- 画面の上部中央にある「+ サービスアカウントを作成(+ Create Service Account)」をクリックして、名前を入力します。
- 「作成(Create)」をクリックします。
- 「ロールを選択(Select a role)」ドロップダウンメニューから「オーナー(Owner)」を選択して、新しいサービスアカウントにオーナーの役割を付与します。
- 「続行(Continue)」をクリックして、次の手順に進み、「完了(Done)」をクリックします。
- 「サービスアカウント(Service accounts)」のページに戻ります。
- 「サービスアカウント(Service accounts)」のページで、上記の手順で作成したサービスアカウントの「操作(Actions)」列の下にある縦の3点リーダーをクリックします。
- 「キーを作成(Create key)」をクリックします。
- 「キーのタイプ(Key type)」として、JSON形式が選択されていることを確認します。
- 「作成(Create)」をクリックします。
- 「閉じる(Close)」をクリックします。
キーはJSONファイルとしてダウンロードし、ファイルの名前と保存場所を書き留めてください。このJSONファイルは、移行プロジェクトで移行エンドポイントを設定する際に使用します。
注
JSONファイル内の “type”、“private_key”、“client_email” の各フィールドに、情報が含まれている必要があります。これらのフィールドは必須で、空欄になっていると、エンドポイント作成時にファイルのアップロードが成功しません。
移行のスコープを設定する
-
Google Cloud Platformコンソールで:
-
- 「メニュー(Menu)」をクリックします。
- 「IAMと管理(IAM & Admin)」 をクリックします。
- 「サービスアカウント(Service Accounts)」をクリックします。
- 上記の「顧客のテナントでサービスアカウントを作成する」の手順で作成したサービスアカウントを特定します。
- サービスアカウントの「一意のID(Unique ID)」を特定し、番号をコピーします。この番号は、クライアントIDとして後の手順で使用します。
- 「一意のID(Unique ID)」フィールドを表示するには、ビューへの追加が必要になる場合があります。「列表示オプション(Column display options)」ボタンをクリックし、「一意のID(Unique ID)」のチェックボックスをオンにして、「OK」をクリックします。
- クライアントIDは、管理者アカウントのパスワードと同様に、厳重に管理してください。
- テナントでGoogle UIが更新されているかどうかに応じて、下記の2つのオプションのいずれかを実行します。
従来のGoogle UIの場合:
- google.comで、Google Workspaceの管理ページに移動します。
- 「セキュリティ(Security)」をクリックします。
- 「詳細設定(Advanced Settings)」をクリックします。
- 「APIクライアントアクセスを管理(Manage API Client Access)」をクリックします。
または、以下のようにGoogleアカウントに最新のUIが表示されている場合:
- google.comで、Google Workspaceの管理ページに移動します。
- 「セキュリティ(Security)」をクリックします。
- 「詳細設定(Advanced Settings)」をクリックします。
- 「ドメイン全体の委任(Domain-wide delegation)」の下にある「ドメイン全体の委任を管理(Manage domain-wide delegation)」 をクリックします。
- 「ドメイン全体の委任を管理(Manage domain-wide delegation)」のページで、「新しく追加(Add new)」をクリックします。
-
上記の手順を完了後:
- 「クライアントID(Client ID)」フィールドに、上記の手順でコピーした「一意のID(Unique ID)」を貼り付けます。
- 「OAuthスコープ(OAuth scopes)(カンマ区切り)」フィールドに、次のすべてのスコープを貼り付けます。
-
移行元エンドポイントの場合:
https://www.googleapis.com/auth/admin.directory.group.readonly, https://www.googleapis.com/auth/admin.directory.user.readonly, https://www.googleapis.com/auth/drive.readonly
- 「承認(Authorize)」をクリックします。
特定の「一意のID(Unique ID」と、IDに関連付けられたスコープが、一覧表示されます。
メールボックスユーザー(アドレス)をCSVファイルにエクスポートする
Google管理ポータルで:
- 「ユーザー(Users)」をクリックします。
- 「 ⁝ (縦の3点リーダー)」 をクリックします。
- 「ユーザーをダウンロード(Download Users)」を選択します。
- 「すべてのユーザーをダウンロード(Download All Users)」 を選択します。
- 「OK」をクリックします。
- 「保存(Save)」をクリックします。
移行先環境を準備する
管理者権限オプション
- どちらのオプションも、設定にはグローバル管理者が必要です。
- 使用可能な2つのオプションのうち、より安全で移行中のスロットリングの発生が少ない、アプリベースの認証の使用をお勧めします。アプリベースの認証には、データの移行に使用するアカウントに、管理者ロールを割り当てる必要がないという利点もあります。
アプリベースの認証は、SharePoint、OneDrive for Business、Microsoft 365グループ(ドキュメント)、およびTeamsの移行で使用します。この認証を有効にすると、セキュリティが強化され、Microsoftのスロットリングが発生する可能性を低減することができます。以前のMicrosoft 365認証では、Microsoftによるスロットリングの対象となる頻度が高かったため、この認証方法が実装されました。アプリベースの認証は、Microsoft 365テナントに特有のものです。このオプションの使用(アンインストールの手順を含む)については、次のドキュメントを参照してください。SharePointとOneDriveの移行におけるアプリケーション権限を使用したアプリベース認証
フルコントロールと読み取り専用
なぜ移行元でフルコントロールのアプリケーション権限を許可する必要があるのか?
AMRの移行では、常にフルコントロール権限が必要です。フルコントロール権限を許可しない特別な理由がある場合は、読み取り専用のMigrationWiz-SharePoint-ReadOnlyを使用することができます(移行元のみ)。ただし、読み取り専用権限を使用する場合、MigrationWizでは、ドキュメントの権限、バージョン、メタデータはエクスポートされず、AMRを使用することもできないため、注意が必要です。また、OneNoteファイルについては、移行に必要な権限が十分でないため、ファイルは移行されますが、コンテンツは含まれません。
アプリベースの認証権限を有効にする手順
- グローバル管理者としてサインインしていることを確認します。
-
MigrationWiz-SharePoint-FullControlに移動し、プロンプトが表示されたら、アプリのアクセスに同意します。「許可(Accept)」をクリックすると、BitTitanログインページにリダイレクトされます。これは通常の動作で、ログインページは閉じることができます。
-
Microsoft 365管理ポータルで、「MigrationWiz」という名前の新しいセキュリティグループを作成します。(セキュリティグループの名前は、正確に入力する必要があります。)
-
プロジェクトで移行するデータを保有していない、新しいユーザーを作成します。このアカウントには、管理者ロールを割り当てる必要はありません。(既存のユーザーを使用することもできます。)
-
上記の手順で作成したセキュリティグループに、新しい(または既存の)ユーザーをメンバーとして追加します(所有者として追加しても、ここでは機能しません)。
-
MigrationWizプロジェクトを作成します。
-
移行元および移行先エンドポイントを作成する時に、上記の手順4で作成したユーザーの資格情報を、そのユーザーが属する各エンドポイントにそれぞれ入力します。
- MigrationWizプロジェクトの「詳細オプション(Advanced Options)」で、「サポート(Support)」タブ内の「サポート オプション(Support Options)」フィールドに、「UseApplicationPermission=1」を追加します。
委任認証を使用する管理者アカウントを作成する
最も簡単な方法は、テナントの作成時に設定したグローバル管理者アカウントを使用することです。移行にグローバル管理者アカウントを使用しない場合は、代わりに新しい管理者アカウントを作成することができます。この場合、プロジェクトで移行するユーザーのOneDriveに、OneDrive for Businessを含むライセンスを割り当て、サイトコレクション管理者権限を付与する必要があります。このオプションの使用(アンインストールの手順を含む)については、次のドキュメントを参照してください。SharePointの新しいアプリベースでの認証
重要: 移行するユーザーアカウントを、管理者アカウントとして使用しないでください。共有権限が失われる問題が発生する可能性があります。
プロセス:
-
Microsoft 365でユーザーを作成し、OneDrive for Businessを含むライセンスを割り当てます。詳細な手順については、Microsoftのドキュメント、ユーザーを追加して同時にライセンスを割り当てるを参照してください。
-
管理者権限を設定します。プロジェクトでエンドポイントの管理者として使用するユーザー アカウントに、以下のいずれかの権限レベルを付与します。
-
グローバル管理者。グローバル管理者の権限を設定する手順については、次のMicrosoftのドキュメントを参照してください。 Microsoft 365管理センターで管理者ロールを割り当てる
-
サイトコレクション管理者。サイトコレクション管理者の権限とプロジェクトの設定については、MigrationWiz - アクセス権限の要件を参照してください。
-
MigrationWizプロジェクトの「詳細オプション(Advanced Options)」で、「サポート(Support)」タブ内の「サポート オプション(Support Options)」フィールドに、「UseApplicationPermissionAtSource=0」と「UseApplicationPermissionAtDestination=0」を追加します。
- テナントにグローバル管理者アカウントでサインインしていることを確認します。
- MigrationWiz-SharePoint-Delegatedに移動し、プロンプトが表示されたら、アプリのアクセスに同意します。「許可(Accept)」をクリックすると、BitTitanログインページにリダイレクトされます。これは通常の動作で、ログインページは閉じることができます。
-
上記の手順を実行すると、指定したユーザーがMicrosoft 365管理センターに表示されます。ユーザーアカウントを完全にプロビジョニングするには、最大24時間かかる場合があります。
- 移行するユーザーには、移行先テナントでOneDriveを使用するためのライセンスが付与されている必要があります。
- 移行するユーザーによる移行先テナントへのサインインが、ブロックされないようにする必要があります。
- 移行先のOneDriveを読み取り専用に設定しないようにします。
- 移行を実行する管理者アカウントで、委任認証(上記の「管理者権限オプション」を参照)を使用する場合、その管理者アカウントを移行先のOneDriveのサイトコレクション管理者として設定する必要があります。
移行先エンドポイントのAzure環境を準備する
Microsoft提供のAzureストレージ
本移行では、Microsoftが提供するAzureストレージの使用をお勧めします。詳細については、 Microsoftのドキュメントを参照してください。お客様所有のAzureストレージを使用する場合は、次の「お客様所有のAzureストレージ」の手順に従ってください。
お客様所有のAzureストレージ
お客様が所有するAzureストレージを使用する場合は、次の手順に従って、Azure環境を準備してください。移行先のMicrosoft 365テナントと同じMicrosoftデータセンターに、Azureストレージアカウントを作成することをお勧めします。移行のためにAzureコンテナーを作成する必要はありません。
- Azureストレージのコストを見積もります。この手順は任意ですが、顧客に事前にストレージのコストを提供する際に有用です。
- Azureサブスクリプションを購入します。
サブスクリプションと無料試用版
1か月無料の試用版を使用することもできますが、移行できるデータ量が少ないため、注意が必要です。
Azureストレージアカウントを作成する
「Blob Storage」ではなく、「StorageV2(汎用v2)」アカウントを作成してください。
- ストレージアカウント名とプライマリアクセスキーを書き留めます。(Azure内のストレージ画面で、下部にある「アクセスキーを管理(Manage Access Keys) 」をクリックします。) これらの情報は、MigrationWizの移行プロジェクトで、移行先を設定する際に必要となります。
Azureストレージアカウントの作成方法
-
Azureポータルにアクセスします。
- 「新規(New)」をクリックします。
- 「ストレージ(Storage)」を選択します。
- 「ストレージアカウント(Storage account)」を選択します。
- ストレージ アカウント名を入力します。
- デプロイモデルに「リソースマネージャー(Resource manager)」を選択します。
- 「StorageV2(汎用v2)」を選択します。
- ストレージ アカウント名(-accesskey、例: "accountname")とプライマリ アクセス キー(-secretkey、例: “W1RrDfkPNkfYfdVqizMNJjn5mXchwMP5uYBY8MsMqWTA7EubG911+4fZlki0Gag==”)
- 「レプリケーション(Replication)」フィールドで、「ローカル冗長ストレージ(Locally Redundant Storage)(LRS)」を選択します。
- 新しいストレージアカウントを作成するサブスクリプションを選択します。
- 新しいリソースグループを指定するか、既存のリソースグループを選択します。
- ストレージ アカウントの地理的な位置を選択します。
- 「作成(Create)」をクリックして、ストレージアカウントを作成します。
ストレージアカウントが、ストレージリストに表示されます。
MSPCompleteでの手順
ライセンス
MigrationWizで移行プロジェクトを実行するには、ライセンスが必要です。ライセンスの価格を確認、または購入するには、MSPCompleteまたはMigrationWizダッシュボードの上部にある「購入(Purchase)」ボタンをクリックします。
支払い方法
- クレジットカードで購入する場合、即座に支払い手続きが行われます。支払いが完了すると、ライセンスがログインアカウントに付与されます。
- 100以上のライセンスを購入する場合は、電信送金を利用することができます。100以上のライセンスを購入すると、決済時に電信送金を利用するオプションが表示されます。電信送金で購入する場合、購買部および銀行で必要となる、電信送金の詳細情報が記された請求書が生成されます。システムによる支払い確認が完了すると、ライセンスが即座にログインアカウントに付与されます。
本プロジェクトタイプでは、「ユーザー移行バンドル(User Migration Bundle)」ライセンスを使用することをお勧めします。
- 「ユーザー移行バンドル(User Migration Bundle)」ライセンスでは、1ライセンスあたりの移行可能データ量に制限はありません。
- 「ユーザー移行バンドル(User Migration Bundle)」ライセンスは、顧客のユーザーに適用され、購入日から12か月間有効です。
- 「ユーザー移行バンドル(User Migration Bundle)」ライセンスを使用した移行には、ドキュメント、個人用アーカイブ、およびDeploymentProプロジェクトがすべて含まれます。
- 「ユーザー移行バンドル(User Migration Bundle)」ライセンスは、手動で適用する必要があります。
ライセンスの購入方法
- BitTitanアカウントにサインインします。
- 上部のナビゲーションバーで、「購入(Purchase)」をクリックします。
- 必要なライセンスタイプの「選択(Select)」ボタンをクリックします。
- 購入するライセンスの数を入力します。「今すぐ購入(Buy Now)」をクリックします。
- 必要に応じて、「請求先住所(Billing Address)」を入力します。
- 「次へ(Next)」をクリックします。
- 「注文内容(Order Summary)」を確認し、「支払い方法(Payment Method)」を入力します。
- 「購入する(Place Your Order)」をクリックします。
このライセンスを使用すると、ドキュメントおよびインプレースアーカイブを複数回移行することができます。
「ユーザー移行バンドル(User Migration Bundle)」ライセンスでは、1ライセンスあたりの移行可能データ量に制限はありません。 「ユーザー移行バンドル(User Migration Bundle)」ライセンスは、移行を実行する顧客のユーザーに適用され、購入日から1年間有効です。
詳細については、ライセンスに関するよくある質問を参照してください 。
MigrationWizでの手順
ドキュメント移行プロジェクトを作成する
- 「マイ・プロジェクトへ」をクリックします。
- 「プロジェクトを作成(Create Project)」をクリックします。
- 「ドキュメントプロジェクトを作成(Create a Document Project)」をクリックします。
- 「次のステップ」をクリックします。
- 「プロジェクト名(Project Name)」を入力し、「顧客(Customer)」を選択します。
- 「次のステップ」をクリックします。
エンドポイント
エンドポイントは、MSPCompleteではなくMigrationWizで作成します。次の手順に従って、MigrationWizでエンドポイントを作成してください。
既存のエンドポイントを選択する場合、ドロップダウンリストにはエンドポイントが最大10までしか表示されないため、注意が必要です。既存のエンドポイントが10を超える場合は、検索する必要があります。エンドポイントの検索では、大文字、小文字、数字が区別されます。たとえば、「customer」の検索で「Customer」と入力すると、検索結果には何も表示されません。作成したエンドポイントのリストを作り、固有のスペルや大文字の使用について記録しておくことをお勧めします。
既存のエンドポイントを使用することも、新しいエンドポイントを作成することもできます。
新しい移行元エンドポイントを作成する方法
- 「エンドポイント(Endpoints)」をクリックします。
- 「エンドポイントを追加(Add Endpoint)」をクリックします。
- 移行元の環境に応じて、「Google Drive (Own Service Account)」または「Google Drive」エンドポイントを選択します。
- 「Google Drive」エンドポイント:Google Workspaceアカウントの有効な「特権管理者メールアドレス(Super Administrator Email Address)」を入力します。特権管理者のドメインは、エンドユーザーのドメインと同じである必要があります。
- 「Google Drive (Own Service Account)」エンドポイント:上記の手順で作成したJSONファイルを選択し、移行元の「特権管理者のユーザー名(Super Administrative Username)」(メールアドレス)を入力します。
- 上記の手順で作成したJSONファイルを選択し、移行元の「特権管理者のユーザー名(Super Administrative Username)」と「パスワード(Password)」を入力します。
- 「追加(Add)」をクリックします。
MigrationWizで新しい移行先エンドポイントを作成する方法
-
「移行先の設定(DESTINATION SETTINGS)」をクリックします。
-
「新規」をクリックします。
-
「エンドポイントタイプ(Endpoint Type)」の ドロップダウンメニューから、「OneDrive for Business」を選択します。
-
「OneDrive for Business (Microsoft 365ユーザー) - ドキュメント、権限、バージョン、およびメタデータ (OneDrive for Business (Microsoft 365 User) - Documents, Permissions, Versions and Metadata)」のラジオボタンを選択します。
-
表示されたフィールドに、「管理者ユーザー名(Administrator Username)」と「管理者パスワード(Administrator Password)」を入力します。
-
「お客様所有のAzureストレージを使用する(Use Custom Azure Storage)」を選択して、「Azureストレージアカウント名(Azure Storage Account Name)」と「Azureアクセスキー(Azure Access Key)」を入力するか、「Microsoft提供のAzureストレージを使用する(Use Microsoft Provided Azure Storage)」を選択します。移行先エンドポイントの「Azureストレージアカウント名(Azure Storage Account Name)」の入力には、数字と小文字のみが使用可能です。大文字を入力すると、移行は失敗します。
-
「追加(Add)」をクリックします。
ユーザーを追加する
移行するユーザーアカウントをプロジェクトに追加します。MigrationWizでは、ユーザーをシステムに一括でインポートすることができます。(注: エンドポイントがOneDriveの場合、メールアドレスは、テナント内のユーザーの現在のユーザープリンシパル名と同じものを使用してください。)
移行するアカウント(アイテム)をプロジェクトに追加します。追加方法には、いくつかのオプションがあります。
MigrationWizでは、メールボックスをシステムに一括でインポートすることができます。
1つ以上のメールボックスをインポートする方法
- MigrationWizアカウントにサインインします。
- 「一括追加」を実行するプロジェクトを選択します。
- 「新しいアイテムを追加(Add New Items)」をクリックします。
- 「一括追加」をクリックします。
- ページの指示に従って、操作を続けてください。
MigrationWizの「アイテム自動検出(Autodiscover Items)」を使用すると、移行元環境からアイテムを検出し、プロジェクトにインポートすることができます。
この機能を使用するには、いくつかの要件があります。
- 移行元は、Exchange 2007以降、Microsoft 365、またはGoogle Workspaceである必要があります。 Google Workspaceで「アイテム自動検出(Autodiscover Items)」を使用する場合は、すべてのGoogle Workspaceドメインを、エンドポイントのドメインリストに追加する必要があります。
- 移行元エンドポイントは、管理者資格情報を使用して設定する必要があります。
- 「アイテム自動検出(Autodiscover Items)」プロセスで、MigrationWizがGoogleドライブまたはGoogle共有ドライブにアクセスするには、移行元エンドポイントの管理者アカウントに、適切なGoogle Workspaceライセンスが割り当てられている必要があります。
- メールボックス移行プロジェクトでは、移行元エンドポイントの設定時に指定した管理者アカウントに、メールボックスが関連付けられている必要があります。
- 管理者のメールボックスは、公開されているグローバルアドレス一覧(GAL)に表示されている必要があります。
- 移行プロジェクトの種類は、メールボックス移行プロジェクトである必要があります。移行の詳細な手順については、該当する移行ガイドを参照してください。すべての移行ガイドが、ヘルプセンターのサイトに掲載されています。
接続元のIPアドレスを制限する方法はありません。 IPロックダウンガイドで説明されている手順は、ここでは適用できません。 IPアドレスをホワイトリストに登録する必要がある場合は、利用可能な他のオプションを使用して、アイテムをプロジェクトに追加することをお勧めします。
先進認証を使用している場合、「アイテム自動検出(Autodiscover Items)」は使用することができません。
「アイテム自動検出(Autodiscover Items)」では、次のアイテムを検出します。
- メールボックスの移行では、移行元のすべてのメールボックスが検出され、一覧表示されます。
「アイテム自動検出(Autodiscover Items)」を実行する手順
-
ユーザーをインポートするプロジェクトに移動します。
-
プロジェクトの移行元エンドポイントが作成されていることを確認します。
-
ページ上部のナビゲーションバーで、「新しいアイテムを追加(Add New Items)」をクリックし、ドロップダウンメニューから、「アイテム自動検出(Autodiscover Items)」を選択します。 「自動検出を開始」ボタンをクリックします。
-
検出が完了したら、「アイテムをインポート」ボタンをクリックして、アイテムをMigrationWizプロジェクトにインポートします。
詳細オプション(Advanced Options)
「サポート(Support)」タブ
詳細オプションの「DocumentBrowsingMode=Moderate」は使用しないでください。このオプションを使用すると、ユーザーが所有していないマイドライブにあるフォルダーから、アイテムが移行されずに失われます。
-
FullCopy
「DocumentBrowsingMode=FullCopy」を使用します。
-
詳細については、Googleドライブの移行に関するよくある質問を参照してください。
-
「マイドライブ」をスキャンして、移行プロジェクトの移行元メールアドレスを特定します。
- 所有権に関係なく、「マイ ドライブ」内のすべてのフォルダーとファイルを移行します。
- 移行先のOneDriveユーザーは、移行元のマイドライブから移行されたすべてのフォルダーとファイルの所有者になります。これを回避するオプションは、現時点ではありません。
-
権限を適切に適用するには、最初のサイクルでドキュメントとドキュメントの権限を一緒に移行する必要があります。
InvalidCharacterReplacementString=a (「a」の部分に、ファイル名に含まれるサポートされていない文字に代わる文字列を入力します。)- SharePoint Onlineでは、ファイル名として使用できない文字がいくつかあります。この詳細オプションを使用すると、ファイル名に含まれるサポートされていない文字のインスタンスを、詳細オプションで指定した文字列に置き換えることができます。(たとえば、「a」など)
- 詳細については、サポートされていない文字に関するMicrosoftのドキュメントを参照してください。
-
-
InitializationTimeout=8 初期化のタイムアウト値を8時間に増やします。この値は時間単位で、最大は100時間です。100を超える値を設定すると、ミリ秒単位として解釈されます。このオプションは、大規模な移行に対して有用です。例:
- InitializationTimeout=2 タイムアウトを2時間に増やします。
- InitializationTimeout=21600000 タイムアウトを6時間に増やします。
-
DestPersonalSitesIsProvisioned=1
- MigrationWizでは、OneDriveの個人用サイトの取得にアプリベースの認証を使用します。
-
IgnoreConflictingFiles=1
- 重複を避けるには、プロジェクトにサポートオプションの「IgnoreConflictingFiles=1」を追加する必要があります。このオプションを使用すると、移行元のGoogleドライブのフォルダーに同じ名前のファイルが複数ある場合(Googleでは許可されていますが、Microsoftでは許可されていません)、重複分が無視されて移行されないため、注意が必要です。
-
RenameConflictingFolders=1
-
Microsoftでは、Google Workspaceとは異なり、フォルダー名やファイル名の重複はサポートしていません。そのため、名前が重複する複数のフォルダーを移行元のGoogleドライブから移行先のMicrosoftテナントに移行する際は、この詳細オプションの設定が必要になります。この詳細オプションを使用すると、名前が重複しているフォルダーは、サフィックスを付けて移行されます。
-
-
ShrinkFoldersMaxLength=200 (「200」は、パスを短くする前の最大パス長です。)
- SharePoint OnlineまたはOneDriveへの移行では、一般的にパス長の制限が問題になります。この詳細オプションがどのように機能するかについては、SharePointおよびOneDriveの移行に関するよくある質問を参照してください。
- 詳細オプションを使用して、長すぎるフォルダーパスを短くしても、SharePointのパス長制限内に収まらない場合があります。その場合、エラーがログに記録され、関連するアイテムは移行されません。これを回避するには、移行元のネストされたフォルダーの数を減らし、パスを短くすることをお勧めします。
-
UserMapping="abc_user1@source-domain.com-pqr_user5@destination-domain.com"
- ユーザーまたはグループの権限マッピングをカスタマイズするには、詳細オプションの「UserMapping」を使用します。
- UserMapping="groupS1@source-domain2.com-groupD5@destination-domain3.com"
- UserMapping="@source-domain2.com-@destination-domain3.com"
- 本プロジェクトにおける「UserMapping」の使用例をいくつか示します。
- 詳細オプションの「UserMapping」は、権限マッピングをカスタマイズする時に使用します。
- 移行を実行する前に、移行先のユーザー/グループ(user5@destination-domain.com)に権限を付与し、移行先のドキュメントライブラリを利用できるようにしておく必要があります。
-
権限マッピングの動作
- MigrationWizでは、デフォルトで移行元ドメインを移行先ドメインに変更して、ユーザー/グループの権限をマップします。
- 移行元および移行先エンドポイントでそれぞれ設定した管理者メールアドレスのドメインが、デフォルトの権限マッピングに使用されます。
- 他のドメインのユーザー/グループの権限は、そのユーザーが移行元テナントに属している場合でも、デフォルトで外部権限とみなされます。外部権限は、デフォルトでは移行されません。
- 移行元に複数のドメインがある場合は、詳細オプションの「UserMapping」を使用して、必要な権限マッピングを設定することを強くお勧めします。
-
MapPermissionEmailByPairsInProject=1
- この詳細オプションを設定すると、(移行元および移行先の)ラインアイテムのメールアドレスを使用して、権限マッピングが行われます。
- 以下に例を示します。この例の場合、移行元のuser1@source-domain.comの権限は、移行先のuser5@destination-domain.comに移行されます。
-
- この詳細オプションは、同じプロジェクト内のすべてのラインアイテムに適用されます。
-
Googleドライブアカウントを複数のMigrationWizプロジェクトで分割して移行する場合は、サポートオプションの「MapPermissionEmailByPairsInCustomer=1」を使用して、プロジェクトをまたいですべてのユーザーのマッピングを使用します。
-
OverwriteDestinationFilePermissionsAndMetadata=1 (2回目または差分サイクルの実行時に、権限のチェックボックスがオンになっている場合に限り、有効です。)
- 移行元のファイルの権限(ユーザー/グループの権限、アクセスレベル)が更新された場合、移行先のファイルも更新され、移行元の最新の変更を正確に反映します。
- 移行元のファイルのメタデータ(説明(「タイトル」列へ移行)、最終更新者、最終更新日時、所有者、作成者)が更新された場合、移行先のファイルも更新され、移行元の最新の変更を正確に反映します。
- 移行元のファイルの名前が変更された場合、新しい名前の新しいファイルが移行先に作成され、変更を反映したメタデータ(説明(「タイトル」列へ移行)、最終更新者、最終更新日時、所有者、作成者)が作成されます。
-
この詳細オプションは、最終サイクルで使用するのが最も有用です。後続のサイクルごとにこのオプションを使用すると、移行の速度が低下します。
- 移行先のファイルに変更が加えられた場合、上記の動作に例外が発生します。
- 移行先のファイルの名前がユーザーによって変更された場合 - ファイルは移行されません。
- 移行先のファイルのタイトルがユーザーによって変更された場合 - 移行元のファイルのタイトル(説明)の変更は、移行されません。
「フィルタリング」タブ
- フィルタリング用のGoogleファイル拡張子: Google独自のファイルには、ファイル拡張子(.doc、.jpgなど)が含まれていないため、MigrationWizでは、次の用語でGoogle独自のファイル形式を認識します。以下に示す用語のリストは、Googleのファイル形式を特定するために、「詳細オプション(Advanced Options)」 「フィルタリング」 「ファイル拡張子別(By File Extensions)」のページで使用します。
Googleのファイル形式 |
Googleのファイル拡張子として使用する用語 |
Googleドキュメント |
document |
Google図形描画 |
drawing |
Googleフォーム |
form |
Googleマイマップ |
map |
Googleスライド |
presentation |
Google Apps Script |
script |
Googleサイト |
site |
Googleスプレッドシート |
spreadsheet |
Google Jamboard |
jam |
「移行元/移行先(Source/Destination)」タブ
- 「移行するドキュメントのバージョン数(現在のバージョンを含む)(Document versions to migrate (including current version))」を設定します。
- 移行するバージョン数の最小値は1、最大値は25です。
- デフォルトのバージョン数は1です。必要に応じて、この値を変更してください。
- 既知の制限 - Google図形描画とGoogleスライドでは、移行したすべてのバージョンが、最新バージョンと同じ内容になります。
- マルチサイクルの動作: OneDriveおよびSharePointの移行で、マルチサイクルがどのように動作するかについては、SharePointおよびOneDriveのバージョンとメタデータの移行(Versions & Metadata Migration for SharePoint & OneDrive)を参照してください。
- 通知
- 成功した移行の通知メールの送信先(Send successful migration email notifications to):「移行元メールアドレス(Source Email Address)」(ユーザーが現在もGoogle Workspace Gmailを使用している場合)または「移行先メールアドレス(Destination Email Address)」(ユーザーがすでにMicrosoft 365を使用している場合)。
- 「通知」メールのカスタマイズ(Customize the "notification" email):「「成功した移行」の通知メールをカスタマイズする(Customize the "successful migration" email)」のチェックボックスをオンにします。「件名」と「メッセージ」のフィールドに、カスタマイズしたテキストと会社名を入力します。
- 成功した移行の通知は、必須ではありません。通知は、最終移行の影響を受けるユーザーへの配慮から送るものであり、最終サイクルの前にのみ設定します。1回のみの「完全移行(Full Migration)」サイクルを実行する場合は、直ちに設定してください。「前段階移行(Pre-Stage Migration)」戦略に沿って移行を実行する場合は、最後の「完全(差分)移行(Full (Delta) Migration)」サイクルの前に設定してください。
「資格情報の検証(Verify Credentials)」を実行する
- MigrationWizアカウントにサインインします。
- 検証するアイテムを含むプロジェクトを開きます。
- 検証するアイテムを選択します。
- ダッシュボードの「移行を開始」ボタンをクリックします。
- ドロップダウンリストから、「資格情報の検証(Verify Credentials)」を選択します。
検証が完了すると、検証結果が「ステータス(Status)」セクションに表示されます。
ユーザーに通知する
移行の開始を知らせる最終通知メールを送信します。通知メールには、移行の開始時期、移行にかかる時間(期間)、移行中の取り扱い方法、移行後に必要な手順やその他の通知事項を記載します。データの破損や不完全な移行の原因となるため、移行元のドキュメントを変更しないよう、ユーザーに通知してください。
移行を実行する
「完全移行(Full Migration)」を実行する
- 移行するアイテムを含むプロジェクトを開きます。
- 移行するラインアイテムを選択します。
- ダッシュボードの「移行を開始」ボタンをクリックします。
- ドロップダウンリストから、「完全移行(Full Migration)」を選択します。
- 「ドキュメント(Documents)」と「ドキュメントの権限(Document Permissions)」のチェックボックスがオンになっていることを確認します。
- 「移行を開始」をクリックします。
- 移行が完了すると、移行結果が「ステータス(Status)」セクションに表示されます。
「エラーの再試行(Retry Errors)」を実行する
ユーザーリストを確認し、「移行に失敗しました(Failed)」という赤いエラー表示をクリックします。表示された情報に従って操作してください。
問題が解決しない場合は、サポートにお問い合わせください。
統計情報をリクエストする
MigrationWizダッシュボードの 「棒グラフアイコン」 「円グラフアイコン」 をクリックすると、プロジェクトのすべての移行統計情報をメールで受信することができます。